チェックハウス

リゾートのような設計
全館空調システム
定期点検を実施
プライベート空間
「リゾートのような自由設計」にこだわって家づくりをしているチェックハウス。チェックハウスでは生活スタイルを始め、家に関する要望、理想の住宅イメージなどを徹底的にヒアリングして、お客様の憧れを叶えるデザインや間取りを提案してくれます。
また定期的な点検も実施しており、何か問題があれば迅速に対応してくれるでしょう。今回は、そんなチェックハウスの特徴と魅力をご紹介します。
もくじ
チェックハウスは確かな技術と知識を持った設計士による自由設計
チェックハウスでは「リゾートのような自由設計」にこだわってきました。なぜならリゾート地に行けば日常を忘れ、ストレスから解放された気持ちになれると考えているからです。
開放感があって非現実的、そして特別感あふれるリゾートを日常生活の中に取り入れることができればもっと幸せになる、そう考え自由設計にこだわっているのです。ただし、何をもって「リゾート」と考えるかは人それぞれ異なるでしょう。
だからこそチェックハウスでは、ひとりひとりの想いを丁寧にヒアリングし、一流の設計士がその人に合った間取りやデザインを提案することに尽くしてきました。
またチェックハウスがほかの業者と違うのは、外部の設計士が家づくりを担当していることでしょう。それにはあえて外部の設計士が家づくりを担当することで、考えが凝り固まらない、柔軟な発想を家に取り入れられるという考えが根底にあることが関係しています。
もっとも外部の設計士が担当するからといって、信頼できないわけではありません。しかしチェックハウスでは、自分たちの思いに寄り添い、しっかり責任を持って仕事をこなす設計士だけが担当しているので安心です。
さらにチェックハウスでは、心が満たされるガーデンスペースにもこだわってきました。プライベート空間を生み出す上でチェックハウスが行き着いたのが、「コの字型」「Lの字型」「ロの字型」の形状です。これらの形状は人の目を遮る中庭を作るため、プライベートな空間が確保できるようなデザインになります。
ガーデンスペースではお子様の遊び場として、またはバーベキューやホームパーティーの場所として幅広い用途で使用できるでしょう。ウッドデッキとリビングをつなげることで、外にある「第二のリビング」としても使用が可能です。家でできることが増えるので、日々の生活に豊かさや華やかさを添えられるでしょう。
チェックハウスの家づくりは高性能な家で長く住み続けられる家に
チェックハウスでは高気密、高断熱にこだわっています。中でも特徴なのが「全館空調システムMirai」でしょう。全館空調システムMiraiとは、高気密、高断熱な躯体性能を有する住宅に家庭用高効率エアコン1台で、全館空調をする省エネルギーシステムのことです。
国が定めている長期優良住宅の基準を大幅に上回る性能があり、光熱費のコストカットにもつながるでしょう。また、ヒートショックの予防にもつながるのが特徴です。
ヒートショックとは家の中の急激な温度差が原因で、体にもたらす悪影響のことをいいます。失神や心筋梗塞、脳梗塞など命に関わる病気になる可能性もあるので、しっかり対策しておかなければいけません。
Miraiは全館空調なので室内の温度差が小さく、どの部屋に行っても急激な温度差を感じません。ゆえにヒートショックのリスクから、身を守ることができるでしょう。また高断熱性能があることから、冬は暖かく、夏は涼しく1年中快適に過ごせる空間が実現できます。
梅雨のじめじめとした湿気も調節してくれるので、家族みんなで心地よく過ごせるのがうれしいポイントでしょう。さらにMiraiでは、吹き抜けでも快適なのが魅力です。
吹き抜け設計は開放感があり広々と感じられますし、明るさの確保もできます。ただし吹き抜け設計のデメリットとして挙げられるのが、冷暖房の効率が下がって光熱費が高くなってしまう点です。
しかしMiraiの全館空調であれば、吹き抜け設計でも各部屋と温度も変わらず、快適に過ごせるのがメリットでしょう。光熱費も高くならず、自由に空間設計をすることも可能なので、理想的な住まいづくりが実現できます。
もちろん、チェックハウスがこだわっているのは高気密、高断熱だけではありません。耐震性が優れているMIRAIE制震ダンパーを採用することで、強い揺れからも家を守ってくれます。
震度7の地震に対しても耐えられるかどうかの実証実験も行われており、揺れ幅を最大95%も低減できることがわかっています。万が一強い地震が起きたときでも、大切な家族の命を守れるのは重要なポイントでしょう。
チェックハウスでは定期的な点検を実施
チェックハウスでは家が完成した後もお客様との付き合いを大切にしています。家が完成してから1ヶ月、1年、5年、10年後に定期点検を実施しており、住宅に不具合がないか隅々までしっかりチェックしてくれるでしょう。
住み始めてから気になるところはないかなども丁寧にヒアリングしてくれるので、何でも相談できるのがうれしいポイントです。不具合や改善点が見つかった場合は迅速に対応してもらえますし、安心して長く住み続けられる家で過ごすことができるでしょう。
さらにチェックハウスでは、第三社住宅検査機関の品質検査も怠っていません。建築基準法で定められた最低限の検査だけではなく、確かな施工精度、品質の確保と管理体制の強化など、すべての新築住宅で実施しています。定期点検の際は専属の担当者が訪問してくれるため、安心して何でも相談できるでしょう。
またうれしいのが、「住宅トラブル緊急かけつけサービス」があることです。水漏れや給油機の故障など、突然のトラブルが起きた場合は「住宅トラブル緊急かけつけサービス」に相談することで、迅速かつ的確に対応してくれるでしょう。これから長い付き合いをしていく上で、お客様第一に考えてくれているので、とても心強い味方となってくれます。
まずは資料請求してみよう
チェックハウスに興味がある方は、まずは資料請求してみましょう。チェックハウスの資料請求では施工写真集や会社案内を無料でダウンロードできます。これまでどのような施工実績があるのかをきれいな写真で確認できるため、具体的なイメージがわくでしょう。
またチェックハウスでは、見学会も行われています。見学会では実際に建てられた家を自分の目で確かめられるので、ぜひ一度足を運んでみてください。写真だけではわからない小さなところも見られるため、より自分たちならではの家づくりの参考にできるでしょう。
チェックハウスのまるでリゾートのような非現実的な家で、日常のストレスを軽減してみませんか?
チェックハウスに寄せられた口コミ
全館空調が良い
お洒落な家を建てます。2階建ての家も施工しているが、平屋やラグジュアリーさを得意としていそうな印象です。
メンテナンス性は分かりませんが、全館空調なので玄関から洗面所まで部屋中すべて温度が一定なのはいい点です。
引用元:https://www.google.com/
丁寧に教えてくれる
とても素敵なショールームでした!
担当の方も丁寧に教えてくれました。
次回の見学会も楽しみです^_^
引用元:https://www.google.com/
特徴 | リゾートのような自由設計にこだわっている |
---|---|
情報発信 | ・Instagram ・YouTube |
お問い合わせ | 電話・メールフォーム |
会社概要 | 株式会社 チェックハウス 〒503-0804 岐阜県大垣市中ノ江2-35-1 連絡先:0584-71-6161(大垣ショールーム) 営業時間:10:00~17:00 定休日:水曜日(ショールームによって異なる) |
MAP |